2025年5月27日火曜日

第184回発達障害サポーター研修会「わかる・できる作業療法士の視点」R7年6月20日(金)19時から20時半

 ******* 発達障害サポーター研修会(通称 サポ研) *******

 
第184回発達障害サポーター研修会のご案内
主催 柏市発達障害者支援協議会(KDDS)/ 協力 柏市
事務局 社会福祉法人青葉会 地域生活相談センター シャル
令和7年6月20日(金)19時から20時30分
会場:ラコルタ柏(教育福祉会館)2階 多目的研修室
 
 
-----(今回の話題です)---------------------------------------------------------------- 

 「わかる・できる作業療法士の視点」

    ~支援に活かせる アイディアとヒント~ 

  

 基礎講座 嘉門 邦岳 様(こども発達支援ルームまあち 児童発達支援管理責任者・作業療法士)


今年2回目の講師は児童発達支援センターで、児発菅、作業療法士としてもご活躍の嘉門氏に、「わかる・できる作業療法士の視点」をテーマにご講演いただきます。

発達が気になるお子さんに対して、日々どのように関わりをもっていったらよいのか、ご家庭での関わり方にも活かせるアイディアを作業療法士というお立場から講義していただきます!


参加は無料、お申込みは不要です。当日直接現地にお越しください。
初めての方もリピーターの方も大歓迎、ふるってご参加ください!
 
 
★ ご質問・お問合せは 地域生活相談センター シャル 中道、千葉 まで
(講師の先生への質問などもシャルあてにお問い合わせください)

 11月 小さな勉強会のご案内 【テーマ】 話そう!きょうだい児のこと   一人っ子の心配事 ■11月13日(木) ■10:00~12:00 ■場所:ラコルタ柏 1階  障害者活動センター ■対象:小学6年生以下の お子さんの保護者・支援者 ■定員:先着10名 □申込: http...