2025年7月1日火曜日

令和7年度5月8日(木)小さな勉強会のご報告

 5月の小さな勉強会は小学6年生以下のお子さんに関するフリートーク、高畑先生・10名の保護者と2名の支援者が参加しました。

学習面では、親が強要するとことで関係が悪くなる場合もあるので注意しましょうという話題になりました。

 ○字の概念を理解するにはどうしたらいいか、絵を描けるようにするには?

    読み上げアプリなどを利用しつつ、本人の好きなものや得意なことからやってみよう。

 ○苦手な文章問題を解くための「キーワード探し」

 ○板書が難しいなど、授業中の困難については、まず担任に相談を。

苦手なことがあっても成長とともにできることが増えていくので、親も焦らず 諦めずに取り組んでいく、などの話を聞くことができました。



令和7年8月24日(日)夏休み特別講座「ミチムラ式を体験しながら楽しく学ぼう」のご案内

 書かないのに覚える?!と話題の「ミチムラ式漢字学習法」の道村静江先生 特別講座です。 おうちで活かせる小学生向け漢字学習法を学んでみませんか? ・漢字の形を覚えるのが苦手 ・毎日の学習に不安がある ・低学年のうちに漢字に自信をつけたい 今日から使えるポイント&質問タイムあり  ...